結納当日の挨拶・口上、シナリオの進行を確認。

サイトマップ
知りたい情報はこちらから 結納の知識 > 結納当日 - 結納の挨拶・シナリオ
スマートフォン版で見る
訪問から会食まではこんなふうに進みます。

結納の挨拶・シナリオ

基本の口上を自分なりにアレンジ 結納の挨拶を学ぶ
  結納式は、口上以外一切無言で行うのが本来のやり方です。
しかし現在では訪問時や床の間をお借りする際に、挨拶程度
の発言はあってもよいでしょう。口上はしきたりにのっとっ
た基本的なシナリオがあります。また、それを基本として、
その地方や家の考え方などでオリジナルのアレンジを加えて
もかまいません。
当日は、シナリオを片手に読み上げながらでもかまいません
が、ある程度は事前に読み合わせるなど練習をしておくと、緊張せずスムーズに式を進められ
ると思います。

  ■結納の挨拶・シナリオ ※ この口上は一例です。
 仲人なしの場合 席次を確認 仲人なしの席次を確認する
  結納式の挨拶
   
 
 仲人ありの場合 席次を確認 仲人ありの席次を確認する
  結納式の挨拶


結納返し・同時交換 -結納返しって何?-
 

結納FAQ  
結納挨拶の質問 仲人がいない場合の進行役は?
 
挨拶の答え

男性側の父親が進行役を務めます。

結納挨拶の質問 父親が不在の場合はどうしたらいいですか?
 
挨拶の答え

母親が代わって挨拶する場合が多いようです。父親の代わりに他の親族
(伯父、兄など)や恩師などに同席いただき、挨拶してもらうのもよいでしょう。

女性側には聞きにくい疑問 女性側には聞きにくい疑問
本人だけで納めてもいいの?

結納の口上_質問 口上はやはり暗記しないといけませんか?
 
挨拶の答え

それほど長い文句でもありませんので、暗記しておくのがベストですが、
暗記が難しい場合はシナリオを用意して読んでもよいでしょう。

結納の挨拶質問 本人同士は挨拶しなくてよいのですか?
 
挨拶の答え

儀式の口上は父親同士または父親と仲人が交わします。本人からの挨拶は
儀式が終わってから出席者に向けてすればよいでしょう。

結納挨拶の質問 目録や受書はどこに置いておけばよいのですか?
 
挨拶の答え

目録および受書を差し出す人(父親や仲人)の右側に広盆にのせてふくさを
かけ、置いておきます。渡す段になったら膝前に移動し、柄の向きを相手に
むけて差し出します

結納挨拶の質問 結納は不要と言われたけれど、形として結納品を納めたい。
こんな場合の口上は?
 
挨拶の答え

男性側 口上例
形だけでも結納品を納めたい!
という場合